化粧水の正しい付け方

  • うる肌シェービングTOP
  • シェービングサロンを探す
  • メニュー
うる肌シェービングTOP> うる肌シェービング > お顔そり > コットン?手?化粧水の正しいつけ方

コットン?手?化粧水の正しいつけ方

洗顔後、肌をしっかり化粧水で保湿したい時、何を使いますか?化粧品メーカーによって手でつけたり、コットンでつけたり、おすすめするのが違ったりします。どちらも一長一短ですが、両方のメリット・デメリットを学んで、自分の肌に合ったつけ方を見つけましょう。

手でつけるメリット:化粧水の量を調整しながらしっかり浸透

まずは、化粧水を手でつけるメリットについて。手でつけると擦れなどの刺激が生じない上、手のひらの温度で化粧水が温まるため、肌への浸透力が高まります。また、実際に自分の手で肌に触れることで肌状態や化粧水のなじみ具合を実感することができるので、化粧水の量や重ねづけをする回数をその日の肌状態に合わせて調整することが出来ます。手でつけるメリット:化粧水の量を調整しながらしっかり浸透

手でつけるデメリット:むらがでたりニキビの原因になってしまうかも

手でつけると化粧水を温めながら浸透させることができる一方で、ムラや衛生面などのデメリットもあります。化粧水は手のひらからこぼれやすく、何度も重ねづけをしなければ顔全体になじませることができません。そのため、肌に浸透する潤い成分がムラになりやすいです。また、手には雑菌がつきやすいため、衛生面ではコットンに比べると劣ります。化粧水と一緒に雑菌まで肌につけてしまい、ニキビの原因になることもあります。

正しく手でつける方法

  • 1. 1回あたりの適量を手のひら全体に広げます。
  • 2. 手のひらで顔全体を覆い、頬、あご、鼻、目の周り、額などに化粧水をまんべんなくなじませます。
  • 3. 化粧水が肌に馴染んだらもう一度手のひらに化粧水を追加します。
  • 4. 目元、小鼻、眉間、鼻の下など気になる細かい部分を指の腹を使ってプッシュしていきます。
  • 5. 鏡で顔の表面に水気が残っていないかを確認します。
  • 6. 最後に手のひらで触ってみて肌に吸い付くような感触があれば完了です。

コットンを使うメリット:化粧水を均一にしっかりと浸透させる

化粧水を手でつけるメリットがあるように、コットンでつける(以下パッティング)ことにもメリットはあります。それは均一さです。一定量の液体を吸い込んでいるコットンで、肌をパッティングすることで、化粧水の成分を肌の隅々までむら無く浸透させることができます。また、パッティングにより、化粧水の潤い成分のみが肌の内部に浸透し、不要な水分はコットンに残ったままになるため、しっとり感が長時間続きやすいです。

コットンは化粧水を均一にしっかりと浸透させる

コットンを使うデメリット:摩擦による肌へのダメージ

コットンを使うことで、肌に均一に化粧水の潤い成分を浸透させることはできますが、摩擦というデメリットもあります。コットンが肌に触れることで、摩擦が生じ、肌の角質層が傷つきます。この擦れは、ニキビや赤みなどの患部を刺激し、悪化させます。また、摩擦によって傷ついた角質層は、化粧水の潤い成分をしっかりと肌内部に閉じ込めることができなくなります。そのため、肌の乾燥が余計に促進し、シワやかゆみを引き起こしたり、肌老化を早めることになってしまいます。

肌の乾燥が余計に促進し、シワやかゆみを引き起こしたり肌老化を早めることになってしまいます。

cotton

正しくコットンでつける方法

  • 1. コットンの裏側まで塗れるくらい化粧水をつけます。
  • 2. コットンを利き手に乗せ、人差し指と薬指、または人差し指と小指で挟んで持ちます。
  • 3. 顔の内側から外側に向かって頬や額などの広い部分から、鼻やあごなどの細かい部分を丁寧にふくようにつけていきます。
  • 4. 一通りつけ終わったら、首に移動して首の下から上に向かってふくようになじませます。
  • 5. 足りない場合は、同じコットンに化粧水を足して上記のステップを繰り返します。

自分の肌の状態を察知して、かしこく使い分けよう!

保湿を優先する場合や敏感肌の方には手でつける方が良さそうです。一方、手でつけると均一に化粧水がつかないというデメリットもあるため、コットンで優しくパッティングすることも場合によっては必要です。その日の肌の状態によって手orコットンでの正しいスキンケアを心がけましょう。

上へもどる