
産毛を処理すると、肌がキレイになるという話はよく聞きますよね。では具体的にどんな効果があるのでしょうか?皮膚科医の赤須玲子氏の書籍から、産毛を処理すると得られる4つの効果について紹介します。
顔の毛は肉眼では気にならなくても、肌をマイクロスコープで見ると、みな産毛がびっしりと生えています。こうした毛の処理を、生まれてから一度も処理をしたことがないという人が10人に1人います。
産毛は、人間が猿人だったころの名残で、全身の毛によって体温の調節や皮膚を外敵から守る役目をもっていました。しかしこうした体毛は現代人には不要なもので、体毛は産毛や中間毛に退化しています。つまり顔の産毛を剃っても害はないのです。
皮膚科医の赤須玲子先生は、肌トラブルに悩む患者さんに顔そりを勧め、実際に顔そりの施術もしてきました。中には、産毛を処理すると、ケアをした翌日にガンコなニキビが小さくなり、以後ニキビができなくなった女性も。産毛剃りは肌を確実に改善する一例といえるでしょう。お顔そりには、他にもこんな美肌効果があります。
美肌にとって顔剃りは重要で、美肌になるための秘訣といえます。女性の産毛はゆるやかに伸びるので、週に1回のお手入れで十分です。正しい方法で産毛をきれいに取り除く習慣をつけましょう。それだけで肌が白くスベスベになることに驚くはずです。
プロのお顔そりで、ぜひ一度美肌効果を体感して