
毎日している洗顔。毎日のことなのでおざなりになってしまっている人はいませんか?
ただ洗っているだけでは、逆に乾燥肌や油性肌を招く原因になることも。洗顔の基本をおさらいして、正しい洗顔方法でキレイなお肌を手に入れましょう。
洗うときはまず、Tゾーンや小鼻といったテカリやすい部分から洗います。皮膚が薄い目元や、乾燥しやすい部分は軽く洗うだけでOK。
仕上げにひと手間かけて冷水ですすぐと毛穴を引き締め、目立ちにくくする効果が。
意外とやっかいなのが泡立て。毎日たっぷりの泡を立てるのはめんどうですよね。
手だけでたっぷり泡立てるのは手間がかかって毎日続けるのをあきらめちゃいそうです。そこで、泡立てネットを使うと簡単にきめ細かい泡を立てることができます。
ネットはできるだけ目の細かいものを使いましょう。そうすることで上質な泡をたてることができます。
乾燥が気になる人は、朝の洗顔はぬるま湯ですすぐだけでじゅうぶんです。必要な油分まで落とさないようにしましょう。
夜にメイクを落とすときはクレンジングと洗顔をする必要がありますが、ダブル洗顔で肌に負担を感じる人は、クレンジングと洗顔を一度ですませられる洗顔料を使うといいでしょう。
油性肌の人も、油性肌だからといって過剰に洗いすぎるのは禁物。油分を洗い落とせば落とすほど、内側から余計に油分を分泌することになります。油分を洗い流すよりも、基本の洗顔を続けることが大切。
毎日気をつけているようで忘れがちな洗顔の基本。肌のトラブルがないキレイな肌だと、日常がいつもより明るく過ごせると思いませんか?輝く肌を手に入れるためには日々の効果的な洗顔が大切です。基本を守ってキレイな肌を手に入れましょう。
赤須医院院長 赤須玲子(2009)『赤ちゃん肌に変わる「顔そり」スキンケア』マキノ出版