シミができる原因と対策

  • うる肌シェービングTOP
  • シェービングサロンを探す
  • メニュー
うる肌シェービングTOP> うる肌シェービング > お顔そり > 30代から要注意!シミができる仕組みと予防法

30代から要注意!シミができる仕組みと予防法

日焼け対策をしているつもりでも、気付くといつの間にかできているシミ。そもそもなぜシミはできるのでしょうか?今回はシミができる仕組みについて解説していきましょう。

30代から要注意!シミができる仕組みと予防法

紫外線を受けたメラニンの働きによって肌が黒くなる

シミの原因はご存知、太陽光に含まれる紫外線。紫外線を浴びるとメラノサイトに信号が送られ、メラニンが発生します。このメラニンの働きで肌が黒く変色するんですね。

shimi1肌を黒くするメラニンは悪者扱いされそうですが、実は無くてはならない存在。紫外線を吸収し、肌を守る役割があるからです。よく色白で日焼けをすると赤くなるだけで終わってしまうという人もいますが、実はこのタイプは体質的にメラニンが少なく、紫外線によるダメージを受けやすい肌の持ち主。自覚がある方は、しっかりと紫外線対策をしてくださいね。

年齢を重ねるとシミができやすいのは肌のターンオーバーの衰えが原因

通常であれば、メラニンが発生しても、肌のターンオーバーの働きで細胞がしだいに新しいものに生まれ変わり、肌の色も元通りになっていきます。しかし、このターンオーバーの働きが弱くなると、色素が沈着したままになり、シミとなって現れてくるのです。
残念ながら、年を取るとシミはできやすくなります。肌のところどころでターンオーバーが機能しなくなり、メラニン色素を含んだ古い角質が肌に残留するからです。さらにそこに新しいメラニン色素を含んだ角質が重なっていくと、その部分はシミになってしまうのです。

年齢を重ねるとシミができやすいのは肌のターンオーバーの衰えが原因

そういったシミは「老人性色素斑」と呼ばれ、早い人は30代後半から現れはじめます。最悪、イボのように盛り上がる症状が出るケースもあり、別名「日光黒子」とも呼ばれてることも。

シミの発生を抑えるには紫外線対策とターンオーバーの活性化が鍵

新たなシミを防ぐ方法として考えられるのが「紫外線対策」と「ターンオーバーの活性化」です。紫外線対策には、日焼け止めや日傘といったアイテムが効果的。特に紫外線が強い5~10月くらいまではうっかり日焼けに注意しましょう。「少しだけ買い物にいくだけだから…」と対策なしで外出すると、積み重ねによってシミができることも。屋外でも窓の近くは紫外線の影響を受けますから、SPF30程度の日焼け止めを使用しておくことをオススメします。シミの発生を抑えるには紫外線対策とターンオーバーの活性化が鍵
二つ目が「ターンオーバーの活性化」。実際に方法としては良質な食事や睡眠、ターンオーバーを促す肌ケア方法が挙げられます。ケア方法としてはメラニン色素を含んだ不要な角質を取り除くことに重きを置き、肌の再生サイクルの正常化に努めてください。

正しい紫外線対策だけでなくシェービングでもしっかりケアをしよう

シミの発生を防ぐ方法として、毎日の紫外線対策は必要です。それ以外でも、シミのできない肌を目指したいのであれば、シェービングがオススメ。女性でもメイクのために定期的にお顔剃りをしている方は多いでしょう。実はシェービングには、ムダ毛の他に不要になった古い角質を取り除いてくれる働きがあります。そうすれば肌のターンオーバーが正常に働きやすくなるので、有効なシミ対策になるのです。

正しい紫外線対策だけでなくシェービングでもしっかりケアをしよう
さらにプロのシェービングは切れ味の良い一枚刃のカミソリを使い、適切な力で肌をひっぱりながら剃っていくので自己処理よりもさらにしっかり角質を除去できます。シミになりやすく、自分で手入れをするのはちょっと怖い目元や小鼻もしっかり剃ってくれるのもうれしいですね。

 

上へもどる