結婚式は女性にとって晴れ舞台。しかし、結婚式に出席するゲストは、けっこうシビアな目で花嫁さんを見ているようです。
ブライダルエステ予約専門サイト『ブライダルエステナビ』を運営する株式会社アイ・ビー・アイが、結婚式に参加したゲスト704名を対象に「結婚式のゲストの本音調査」をおこないました。
調査によると、「花嫁姿を見て、気になったことのあるパーツ」の1位には25%の「顔」、次いで2位は24%の僅差で「背中」がランクインしたとのこと。
結婚式のドレスは背中が大きく開いているものが多いですし、挙式や披露宴中には、ゲストに背中を見られる機会がたくさんありますよね。
顔を知っている友達でも、普段隠れている背中にはついつい目が行ってしまうようです。
続いて「花嫁姿でガッカリしたことのあるポイント」のアンケートでは、総合1位の「化粧」、2位の「スタイル」、3位の「背中 肌荒れ」に次ぐ4位に「背中の毛」がランクイン。
「背中の毛が濃かった」(男性)、「背中の毛がライトに照らされていた」(女性)、「背中が深く開いたきれいなドレスだったのに、無駄毛がすごくて残念でした」(女性)と、実際に花嫁の背中にガッカリしたエピソードも多く寄せられたんだとか。
普段は気にならなくても、背中の開いたドレスを着て、大勢の前でスポットライトを浴びたときに、背中の産毛がフサフサと光って見えてしまうことが多いようです。
自分の毛が濃いことに気付いておらず、後から写真を見て、自分で後悔するなんてことも。
顔を綺麗にしているからこそ、背中が汚いとそのギャップにガッカリしてしまうことも多いのでしょうね。
せっかく背中を綺麗にするブライダルエステに通っていても、シェービングをしないと、気になる背中の毛は残ったままになってしまいます。
自分で剃ろうとして誤って傷を作ってしまったら後悔しますよね。
やはり背中のブライダルシェービングは、プロにお任せするのがベスト!
プロのシェービングは、産毛と一緒に肌の古い角質も除去してもらえるので、見た目にも、触ってみてもすべすべ・つるつるの綺麗な背中に仕上げてくれます。
ブライダルエステとシェービングサロンのかけもちは、シェービングのプロに聞く!ブライダルシェービングとエステはかけもちしていいの?にあるように、OKです。
しかし、ピーリングやスリミングなどをシェービング後に行うと、刺激が強すぎて肌荒れしてしまう場合も。
必ず通っているエステや、シェービングサロンに相談してみて下さい。
ブライダルシェービングのベストなタイミングは、挙式の3日前~7日前!
剃刀を使用する本格的なシェービングは効果が高い分、肌への負担も大きいので、赤みなどのトラブルが出てしまうリスクもあります。
式まで3日あれば、万が一背中に赤みが残ってしまってもお肌を落ち着けることができます。
ベストなのは、挙式1ヶ月以上前に、お試しでシェービングをしてみて自分のベストなタイミングを見つけること。特にお肌が敏感な方は必ず試し剃りをしましょう。
>>4人のプロに聞いた!ブライダルシェービングは何日前にすべき?
つるつる&ワントーンアップした背中でウエディングドレスを着こなそう
背中のブライダルシェービング特集>>