ニキビができるのは角質のせい

  • うる肌シェービングTOP
  • シェービングサロンを探す
  • メニュー
うる肌シェービングTOP> うる肌シェービング > お顔そり > アクネ菌は悪者ではない!ニキビができる真の原因は「角質」だった

アクネ菌は悪者ではない!ニキビができる真の原因は「角質」だった

ニキビの原因はアクネ菌だとよく言われますよね。しかし、実はアクネ菌はお肌には大切なものだということをご存知ですか?あまり知られていないのですが、ニキビを引き起こす真の原因は「角質」なのです。では、ニキビがどのようにしてできるのかを見てみましょう。

アクネ菌を殺菌するのは間違い!実はお肌に貢献している良い菌

ニキビの一番の原因としてよくあげられるアクネ菌ですが、実は皮膚に常にいる菌で、肌表面のバランスを保つ役割をしています。よく「アクネ菌を退治」などという言葉を聞きますが、悪玉菌ではないので、殺菌してしまうのは良くないのです。では、なぜアクネ菌がニキビの原因と言われている理由は、ニキビの炎症は、アクネ菌が過剰に繁殖してできるものだからです。ニキビを予防するには、アクネ菌の過剰繁殖を引き起こす要因にアプローチすることが大切になります。

ニキビができる第一歩は、角質が厚くなって毛穴がふさがること

アクネ菌の過剰繁殖が起こる原因、いわばニキビができる第一歩は、「毛穴の出口の角質が厚くなる」ことです。これはあまり知られていないことですが、皮膚科医の世界では常識です。
赤ニキビができる仕組みは、次の通りです。

1. 毛穴の出口の角質が厚くなり、毛穴がふさがる
毛穴の出口の角質が厚くなり、毛穴がふさがる
2. 毛穴の中に皮脂がつまる(白ニキビ/黒ニキビの状態)
毛穴の中に皮脂がつまる(白ニキビ/黒ニキビの状態)
3. 皮脂汚を栄養にして、アクネ菌が過剰に繁殖する
皮脂汚を栄養にして、アクネ菌が過剰に繁殖する
4. 炎症が起こり、赤くなる(赤ニキビ)
炎症が起こり、赤くなる(赤ニキビ)

角質が厚くなって毛穴をふさいでしまうと、いつも分泌されている皮脂の出口が無くなり、皮脂詰まりがおこってしまいます。それを栄養源にアクネ菌が過剰繁殖し、炎症が起こって赤くなります。この炎症が起きている状態が、赤ニキビです。

角質をケアするには、生活リズムとスキンケア、どちらにも気を使うべき

わたしたちの体には、毛穴の角質肥厚に影響を与えるホルモンがあります。ホルモンバランスの乱れを防ぐには、健康的な生活リズムを習慣にすることが大切です。
スキンケアの面では、分厚くなってしまった角質を薄くする「ピーリング」が有効です。定期的に角質をとって、毛穴づまりが起こりにくい環境を作りましょう。そうすれば皮脂の分泌がきちんと行われ、ニキビのできにくいお肌になります。
ピーリングは、ホームケア用のピーリングコスメや、ふき取り化粧水で行うことが可能です。また、お顔そりでもケアすることができます。

【関連記事】
お医者さん推奨!ニキビ予防に効くのは「お顔そり」

参考

よしき皮膚科クリニック銀座院長 吉木伸子(2011)『素肌美人になるためのスキンケア美容医学事典』池田書店
上へもどる