
夏といえば海水浴!首都圏近郊には沢山の海水浴場がありますが、どこに行けばいいのか悩む方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、都内近郊のオススメのビーチスポットをまとめてみました。
関東の定番ビーチスポットといえばこちら!遠浅で澄んだ海、白い砂のビーチには毎年多くの観光客が訪れるそう。また、日本初の「ユニバーサルビーチ」(バリアフリービーチ)で、ライフセーバーの監視や、トイレ・更衣室等のバリアフリー設備、ライフジャケット等の貸し出しも充実しています。
「日本の水浴場88選」「日本の快水浴場百選」に選ばれた、こちらも美しさが魅力のビーチです。岩場もあるため、イソギンチャクやヤドカリなどの海の生物も観察でき、磯遊びも楽しめます。ここには白浜海岸で唯一バーベキューの出来る施設もあり、まな板、包丁は無料で貸し出ししています。浜辺でのバーベキュー楽しそうですね!
▲由比ガ浜海水浴場
鎌倉駅から徒歩圏内と、アクセスの良さが人気のビーチ。鎌倉散策と合わせて楽しみたいスポットです。ビーチには個性豊かでおしゃれな海の家が立ち並び、全ての海の家で利用できる前売り券も販売されています。また、サーフィン・ボディーボードのスクールも開催しており、初心者でも手ぶらで参加できるそう。
横浜市唯一の海水浴場で、一般の海水浴場より比較的空いている穴場スポット。3~6月には潮干狩りを楽しむことができ、公園内にはバーベキュー場、サッカーコート、ストリートバスケットコーナーもあります。8月上旬にはビーチバレー、ビーチテニスなどが楽しめる「YOKOHAMAビーチフェスタ」、下旬には「金沢まつり花火大会」も開催されるそう。レジャーを楽しみたい方にはオススメなビーチです。
勝浦で最も人気なビーチ。なんといっても水の透明度が高く、とってもキレイなビーチです!「日本の渚・百選」「日本の快水浴場百選」にも選ばれています。波も穏やかで、沖には赤い鳥居のある「渡島」も見え、景観も楽しめます。駅チカ、駐車場が大きいのも魅力の一つです。
水着を着るなら背中のムダ毛ケアも忘れずに!