浴衣を着た後のアフターケア

  • うる肌シェービングTOP
  • シェービングサロンを探す
  • メニュー
うる肌シェービングTOP> うる肌シェービング > 襟足・うなじ剃り > 意外と知らない!着た後の浴衣の手入れ方法

意外と知らない!着た後の浴衣の手入れ方法

今年もお祭りや花火大会でお世話になった浴衣、ほったらかしにしていませんか?お気に入りの浴衣は何年も大切に着ていきたいもの。浴衣の季節が終わったら、その後のケアを怠らないで、来年も使えるようにしておきましょう。浴衣のアフターケアの方法を紹介します。

意外と知らない!浴衣を着た後のアフターケアってどうすればいいの?

浴衣をまた着るときは、夜露で臭いをとる

浴衣で家に帰ってきたら、屋台の飲食物や汗などの匂いが気になりますよね。また着る機会がある場合は、洗わなくても、浴衣用のハンガーにかけて外干しにすることで、夜露が自然と嫌な臭いをとってくれます。それでも臭いが気になる場合は、手洗いで洗濯可能です。

家でできる!浴衣の洗い方のキホン

浴衣は繊細なので、自分で手洗いする場合は注意が必要です。まずは浴衣についている洗濯表示のタグを見て、家庭で洗える浴衣か、そうでないかを確認しましょう。手洗いOKの浴衣であれば、色移りを防ぐため、浴衣のみ単独で洗いましょう。その際、ぬるま湯や熱湯を使うと、色落ちしてしまうため、必ず水で洗うようにしてください。簡単な手洗いの手順を紹介します。

 

  • 1. 洗面台や洗面器に水を張る。「エマール」など、市販のおしゃれ着用洗剤を少量入れる。
  • 2. きちんとたたんだ浴衣を1.の水に約30分間つける。
  • 3. 30分経ったら、全体を軽く押し洗いする。
  • 4. 衿や袖口など、汚れやすいところ、シミや汚れがついているところは優しくもみ洗いする。
  • 5. 水を取り替え、優しくゆっくり押しながら、しっかりとすすぐ。
  • 6. パリッとさせたいときには脱水する前に糊付けをする。(来年まで着ない場合はカビの原因になるので糊付けは避ける)
  • 7. 浴衣を畳んだまま、洗濯ネットに入れて、洗濯機で1分弱脱水する。
  • 8. 浴衣用のハンガーにかけ、手でシワを伸ばして乾かす

 

洗い終わったらしっかりと湿気を取るために。昼間、風通しの良い日陰に干して乾かしましょう。

面倒な人はプロに任せてもOK

家で洗うのが面倒だという人は、クリーニングに出してしまうのがおすすめ。クリーニングに出すと、和紙などで包装してくれるので、そのまま来年もすぐに着用できる状態で保管できます。だいたい、呉服屋さんで1ヵ月、ドライクリーニングでは翌日から1週間もあれば仕上がります。値段もお店によって1,500円から6,000円台までとさまざまなので、浴衣の質などによって、どこに出すかを見極めましょう。

◆うなじシェービングができるサロンを探したい人は、こちらから検索・予約ができます!

東京神奈川千葉埼玉群馬栃木茨城

北海道青森岩手秋田宮城山形福島

新潟石川富山長野山梨福井

愛知静岡岐阜三重

大阪兵庫京都奈良和歌山滋賀

岡山鳥取広島山口島根

徳島愛媛香川高知

福岡長崎佐賀熊本大分宮崎鹿児島沖縄

上へもどる